2024年12月家計簿まとめ

お金・貯金
スポンサーリンク

お気に入りのお財布です。

愛用し始めて、4年目になるかな。

 

それよりも、2025年を迎えちゃいましたが🤭

遅ればせながらね、2024年12月の家計簿を付けていたので、ざっくりですが”まとめ”をしていきたいと思います。

 

光熱費や住宅ローン。

学費や塾代、諸々足し算すると…。

合計494,916円でした🥸

🥸⇦え?誰?

 

 

まず、食費。

100,145円でしたよーー。

沢山、食べてますね🤣

 

買わなくても良かったかもなーとか、使わなくても良かったかもなーと感じる支出。

俗に言う浪費が、64,764円ありました。

アイスやら、チョコレートやら。

ドーナツやら年末の準備にと、お菓子を買っては食べちゃったりも。

デブのモト🐷

筋肉付けたり痩せたりしたいのにー。

 

それからね、私のダウンコートを購入しましたので、その費用もここに含まれています。

ダウン持ってるんですけどね。

行きたかったアウトレットでで会っちゃったんですよね。

気に入って、着用しているからいいよね🤭

 

 

それから、お米を含む備蓄費も発表しますね!

なんと!!

65,814円!!

その内、お米を45kg購入したのでそれが26,861円になります。

 

その他の備蓄はと言うと、コーヒーやココア。

ハチミツ等の備えを強化したり。

 

日用品では、石鹸にシャンプー。

ナプキンもね、大量に備えておきました。

今年は、買わなくても良い位🤭

 

 

 

自分の中では、30万円程でやりくりしているつもりでいた……んです。

全然やん🤣

実際には、その差額が……ズバリ20万円もありました。

 

小話を一つ。

12月は、ボーナスや年末調整で収入も多いです。

 

ホクホクしたのも束の間。

 

浪費と備蓄を控えめにしても、想像を超えている支出。

現実に向き合わなくちゃ。

来年、大学生と高校生になる我が子のために❤️

 

 

9連休も、やっちゃったんだよね。。。

使ったよね。。

今を生きているんだし、お金を貯めるために生きている訳ではないですし、楽しかったから良いんですけどね🤣

難しいですよねーーー。

 

 

あまり反省していないのですが🥸

🥸⇦勝手に命名。髭じいです。いや、反省しろ…

 

現実と向き合わなきゃいけないなーとはね、思ってはいるのです。

なので、9連休での支出も明日!

公開しようと思います🤭

励みになるので応援お願いします

こちらを押してブログから出て貰えると嬉しいです😊

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

お読みいたありがとうございます。

また次の記事でお会いしましょう。

スポンサーリンク
お金・貯金
シェアする
看護師ンプルライフ
タイトルとURLをコピーしました