全て1軍に?

シンプルライフ
スポンサーリンク

食器棚を開けてみる。

4〜5枚ずつが重ねられたお皿たち。

大皿から小皿、お茶碗にお椀まで。

 

いつもは、取り出す時。

つまりそれらを使用する時に開ける扉なんだけど。

 

昨日は、使っていない物を取り出そうと開けてみた。

 

お皿が減ったので、卓上コンロも取り出しやすいここに閉まっています。笑

今持っている食器は、これで全部。

じゃなかった。笑

あとは、マグカップがいくつかある。

 

今回は、取り出す目的ではないので食器棚の中を見渡してみる。

“使っていない物はないかなー。”

 

ないと思っていたのに。

 

ちなみに、我が家が食器を選ぶ基準はこれです。

おしゃれさより、好みより、盛り付けた見た目より、使いやすさより、何より優先しているのはこれ。

食洗機に入りやすいかどうか。

ブレずにこれ1択で選び抜かれた食器類。

 

全部一軍だと思っていたのにも関わらずに、あった。

お茶碗が2つ。

小さくて重いのが、2つ見つかった。

 

だけどこれらは、思い出がたっぷりと詰まっていて、手放せないなーと手に取り眺めて改めて思った。

 

 

著作権は、大丈夫?

手作りだからいいでしょう?

上の子が作ったドラえもんお茶碗。

拘りは、ご馳走さまの時に、ドラえもんが見えるところ。

全部子どもが自分で考えて作った物。

釉薬も、淡い水色を選んでいた。

これを作ったのは、下の子が保育園に行っている最中。

上の子は、小学校の低学年だった。

 

 

もう一つは、下の子の作品。

こちらは、初めて作ったお茶碗。

 

私も不器用なのでね、2人して粘土をこねこねこねこねした思い出が詰まっている。

分厚くて、不恰好なお茶碗だけど、それもまた手作りならではの良い味わいがある。

 

スタンプがあって、楽しそうに嬉しそうに丁寧に押していたのを思い出す。

 

以前はそれぞれ使っていたけれど、いつのまにかご飯が沢山食べられる様になっていた子どもたち。

小さなお茶碗は、出番がなくなった。

 

つまり、一軍ではないのだ。

 

だけど、“手放さなくていいな”とそっと仕舞っておいた。

まだいて欲しいから。笑

 

一軍だけにしようと言いながらも、例外があってもいいはず。

まだいて欲しいと言う思い出を。

感情を大切にしたい。

 

 

この感情が溢れている方は、勿体無いからだとか、使えるからだとか、思い出が詰まっているからと、捨てられないのかなー。

断捨離も、人の感情に寄って難しい場合もあるなぁと改めて実感しました🤭

励みになるので応援お願いします

こちらを押してブログから出て貰えると嬉しいです😊

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

お読みいたありがとうございます。

また次の記事でお会いしましょう。

スポンサーリンク
シンプルライフ
シェアする
看護師ンプルライフ
タイトルとURLをコピーしました