外食が増えた5月

お金・貯金
スポンサーリンク

今月は、物凄く沢山のお金がかかりました。

 

まずは、固定資産税。

新築一軒家を構えてから毎年、掛かる物です。チャリン。

それから、車の税金。

2台分あります。チャリンチャリン。

これも毎年の事。

同時期です。

 

それからね、今年は、私の車の車検がありました。

バッテリーも交換しました。チャリン。

2025.5.12にね。⇦自分の記録として書いて置きますね😆

 

それから、主人が新しい自転車を購入しました。チャリン。

 

お金の管理が、なかなか上手くいきません。

 

これだけ万単位でお金が動いているんだもの。

生活費と別に考えなくちゃー。

当たり前です。

 

 

それから、ゴールデンウィークから始まった5月ですがランチへ何回も行ってます。

 

 

主人とお寿司を食べたり、

 

 

主人と天ぷら定食を食べたり、

ちなみにこれは、天ぷらの前の小鉢です😋

 

友だちと韓国料理を食べたり

 

 

お写真撮ってないけど、友だちと保護者会の前にもランチしました🤣

ランチ三昧ですねーーー幸せ🤭

 

それから、主人とカフェへも行ったり。

 

カフェでは、コーヒーではなくタピオカ抹茶ミルクを頂きました😋

 

 

 

財布を握っているのも使っているのは私。

振り返ってみるとそりゃそうだ🤣

 

 

安心してください。

自分で使ってます😎

 

 

来月も子どもの文化祭やランチの予定✨

楽しみいっぱい✨

健康でいなくちゃ✨✨

 

 

どうやら私は、今!

この瞬間の今!を大切に生きています。

 

 

ついつい貯金や節約にね、使わない様に守りに入りますが、お金に囚われない生き方を。

使い過ぎな家計簿を見たり、飛ぶ様に出て行くお金を目の当たりにするとついね、

ついうわぁああああ。

使い過ぎてる。ってなるけれど。

 

 

お金はある!思考へ。

使っても良い思考へ。

 

 

外食は、仕事のモチベーションに繋がるので物を買うよりも生きたお金の使い方に感じています。

応援したいお店への感謝を込めて。

これからも払いたいです😊

励みになるので応援お願いします

こちらを押してブログから出て貰えると嬉しいです😊

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

お読みいたありがとうございます。

また次の記事でお会いしましょう。

スポンサーリンク
お金・貯金
シェアする
看護師ンプルライフ
タイトルとURLをコピーしました