季節が変わって3月も終わりに近づく

思考・雑談
スポンサーリンク

暖かくなりましたね。

冬仕様だった寝具を、春夏様にチェンジ。

 

Nウォームの敷き毛布を外して、Nクールの敷きパッドに交換。

掛け毛布を外して、夏用の掛け布団を足しました。

 

下の子がね、手伝ってくれました。

半分くらいゴロゴロしていましたが。笑

めちゃくちゃ助かりました。


 

 

それからね、塾から帰宅した上の子の本音が。

「塾きつい。辞めたい。」と。

さすがにハードな様です。

 

めちゃくちゃその気持ち分かるよ。

まだサッカーの部活もあるしね。

春休みは、サッカー部ほぼ毎日だしね。

 

自分のペースになるまで時間配分がきついと思います。

私も、転職で慣れるまできつかったですし、今だにしんどい日もあります。

 

勉強は、ずっと教科書の中と向き合って、暗記だと思うしね。

「きついんやねー。辞めてもいいよー。」とあっさり伝えました。

 

「いや、辞めん。部活で時間がないねん。きつい。」と。

「大学行きたいからやるけど、きつい。」と。

「逆に、部活辞めたいくらい。」とまで。

なんとまあ。。

聞いて欲しいんだな。。。

「うんうん」って、話を聞きました。

夜の11時半位のことです。

 

正直、眠たくてやっぱり先に寝ちゃう母。

息抜きに甘いものをそっと差し出して。


 

翌日。

 

寝室に、朝日が差し込みます。

変えた寝具が、心地いい。

気持ち良く眠れました。

上の子もぐっすり休めた様で、良かったです。

 

寝床を整えたり、ご飯でサポート。

後は、応援。

それからね、信じて見守る。

 

高校生の母は、そんなものだと思います🤭

励みになるので応援お願いします

こちらを押してブログから出て貰えると嬉しいです😊

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

お読みいたありがとうございます。

また次の記事でお会いしましょう。

スポンサーリンク
思考・雑談
シェアする
看護師ンプルライフ
タイトルとURLをコピーしました