近々ね、夫婦で万博に行って来ます。
万博に行くまでにやったことや、気付いた事を発信しています。
調べれば、調べる程出てくるネット社会。
夜更かし注意です。笑
今日はね、昨日のつづきになります。
この記事ね。

7日前抽選に当選しました。
当選したのは、3番目に選んだオーストラリアです。
オーストラリアは、比較的当たりやすいとされています。
どうして分かるのかって?
こちらに詳しく載っているので、ご紹介しますね。
まずは、公式ホームページのこちらの画面へ。
右上のメニューをクリックします。
次に、下の方へスクロールしていきます。
すると、NEWSが出て来ます。
このね、ニュースのすぐ下。
お知らせを選んでタップ。
すると、この画面になるのでね、
また下へスクローしていきます。
探したいのは、このニュース記事。
2025.6.25の記事です。
パビリオン、イベント予約の最新状況について〜
その記事が見つかったら、タップしてね。
するとね、この画面になるからまた下へスクロール。
すると、見たかった予約当選枠が記載されてあります。
ただ、これは今現在の情報なので、また変わっていくと思いますが、あくまで今の時点での参考にしてくださいね。
見にくいですね。
ごめんなさい。
左には、パビリオン名が載っています。
右には、1日の来場者数が書いてあります。
左へスクロールすれば、2ヶ月前予約と、7日前予約の枠の人数も出ています。
私は、この表を見て選びました。
単純に考えるとね、2ヶ月前と7日前の枠の人数が多いパビリオンは、抽選に当たりやすいです。
今の当選確率は、こんな感じ。↓
2ヶ月前予約当選は、6割。
7日前予約は、5割の確率なんだとか。
更にここから学んだのは、3日前予約と言うのは、この2ヶ月前予約と7日前予約で埋まらなかった枠なんだそう。
どうしても行きたいパビリオンを選ぶのももちろん良いけれど。
みんなも行きたいですしね。
そもそもの枠が少なければ、当選確率が下がるのも納得。
当てにいく方は、人数が多いところを確実に狙った方が良い気がします。
参考にして貰えるて嬉しいです😊