諦めずにリロード⑦【万博】

思考・雑談
Screenshot
スポンサーリンク

夫婦で万博へ行って来ます。

これも、子どもが成長したから出来ることです。

 

まずは、アプリを入れてチケットを購入したのですが、最初に悩むのがコレ。

東ゲートから?

それとも西ゲートから行く?

 

東ゲートは、電車に乗って万博へ行く方。

西ゲートは、バスやタクシー、車等で行く方です。

 

最初の予約は、東ゲート10時からのチケットを取りました。

単純に電車で行こうと思ったからです。

 

 

もうすぐ万博へ行きますが、現在は?!

西ゲート9時入場に変更しました。

 

どうやったのか。。。

変更は、公式サイトのマイページから可能です。

 

注意して欲しいのは、日付けの変更は、3回までと決まっています。

ですが、私の場合、日程は一度も変えていません。

 

ゲートの変更や、入場時間の変更は、何度でも可能です。

 

万博ツウの先輩は、電車、バス、車、タクシー、全ての交通手段を使って万博へ行ったそう。

凄いですよね。

 

その先輩からのアドバイスでね、西ゲートがおすすめ!

と言うので、バスを調べてバスで行く事にしました。

 

更に時間は、9時枠が埋まっていたので10時を選んだんですよね。

 

ですが、リロード、リロード、何回もリロードをしてみてと。

その通り仕事を終えて、家事の合間繰り返したら、ふっと空いて。

まず1人を9時に変更。

 

なかなかもうひと枠が空かなかったのですが、その話を主人にしたらパソコンで主人がやってみてくれて。

やってみてくれたと思ったら、なんとまたふっと空きました。

 

本当、諦めずにリロードしてみる価値あります。

 

 

全ては、一度きりの夫婦万博を楽しむために♡

なかなかの時間割いてますが、これも含めて楽しいです🤣

励みになるので応援お願いします

こちらを押してブログから出て貰えると嬉しいです😊

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

お読みいたありがとうございます。

また次の記事でお会いしましょう。

スポンサーリンク
思考・雑談
シェアする
看護師ンプルライフ
タイトルとURLをコピーしました