実家リフォーム 実家の断捨離36〜お風呂のリフォーム〜 1ヶ月振りに、実家へ帰りました。 今年は、断捨離さぼりたいと言う母。 実家は、5階で日当たりがめちゃくちゃいいです😆 断捨離しないなら〜と、私の実家へ行く頻度が減りました。 昨日の目的は、お風... 2023.02.28 実家リフォーム
実家断捨離 実家の断捨離35〜冷蔵庫を買い替えた話〜 昨年より、実家の断捨離をしています。 今年は、母自身にこんな風になればいいなぁと言うイメージトレーニングをして貰っています🤭 以下の記事にも記載した言葉の力を、私は信じています。 毎日が楽しい"イメージ!と... 2023.01.23 実家断捨離
実家断捨離 実家断捨離34〜私が手放した事〜 みなさんは、親から言われて嫌だなぁと思う事はありませんか? 親の立場からと、子の立場から。 本日は、私が手放した事を記載しています。 私が親の立場の場合はね、子どもについ「勉強したら?」って言っちゃうんですよね。 ... 2023.01.21 実家断捨離
実家断捨離 実家断捨離33〜年を明けた贈り物〜 昨年から始めた、実家の断捨離の様子を赤裸々にお伝えするシリーズです。 久しぶりの実家断捨離記事になります😊 断捨離をスタートしてから数ヶ月が経ちました。 振り返ると、早くも感じますし、日々を全力で生きてきた... 2023.01.19 実家断捨離
実家断捨離 実家断捨離32〜16袋分の食器〜 冬至ですね。 寒さの増す中、みなさんいかがお過ごしですか? 本日は、こちらの記事の続きです。 実家の断捨離。 今回は、食器棚を断捨離しましたよ。 キッチンに似合わない大きな食器棚。 左側にそびえ立... 2022.12.22 実家断捨離
実家断捨離 実家断捨離31〜中身を出して減らすキッチン(画像あり)〜 実家の断捨離中です。 本日は、キッチンの気になっていた棚を整理しました。 本日は、画像付きで記載させて頂きます。 断捨離をするためには、 中の物を一旦全部出すこと! 分かっていても、なかなか出来... 2022.12.21 実家断捨離
実家断捨離 実家の断捨離30〜お金のブロックがある母〜 実家の断捨離中です。 みなさんは、すんなり気持ちよくお金を使う事が出来ますか? 先日、冷蔵庫のお掃除をしました。 「新しい冷蔵庫に買い替えよう!」母も言うので家電屋さんへ。 目的は、4つ。 ... 2022.12.20 実家断捨離
実家リフォーム 実家の断捨離29〜リフォーム洗面所配管〜 実家のリフォーム記事最終回は、洗面所の配管です。 もはや、リフォームと言うレベルではありませんが。。。 この画像を見せてしまうと、家の中全てオープンに出来るなぁと感じます。笑 怖い物見たさに一体、ど... 2022.12.13 実家リフォーム
実家リフォーム 実家の断捨離28〜リフォームふすま〜 実家のリフォームをご報告しています。 本日は、ふすまの張り替えです。 実家は、全室和室。 扉は、襖です。 ぼろぼろのふすまを、以前ホームセンターで購入していた両面テープ付きの壁紙を使用して張り替えしました。 ... 2022.12.12 実家リフォーム
実家リフォーム 実家の断捨離27〜リフォームキッチン編〜 昨日に引き続き、実家のリフォーム記録を記載します。 本日、ご報告するのはキッチンの水道パッキンです。 気になる箇所がある方は、思い切って部分的なリフォームも、おすすめです! 実家のキッチンの水栓は、見るとね... 2022.12.11 実家リフォーム
実家リフォーム 実家断捨離26〜リフォーム換気扇編〜 本日は、「実家のリフォーム」を無事終えましたので経過報告をしていきますね。 ※先日、老朽化が進んでいた汚い箇所ばかりの部分的なリフォームを行いました。 快く引き受けて下さった業者さんには、本当に感謝しかありません... 2022.12.10 実家リフォーム
実家断捨離 実家の断捨離25〜実家の冷蔵庫〜 実家の断捨離中。 断捨離したのは、謎の多い冷蔵庫の中。 まず実家の冷蔵庫……何年物なんだろう? 年式のシールが色褪せて、それすら分かりません🤣 圧倒的に、買いかえたい! 気になる家電No... 2022.12.09 実家断捨離
実家断捨離 実家の断捨離24〜画像ありキッチン改善〜 今朝は、日本VSスペイン戦で勝利してくれた感動の余韻が朝からすごいです❤️ 勝ち負けの世界は、厳しい練習の結果なんだろうけれど、運もあるなぁーと感じずにはいられない試合でした。 単純ですが、6日に楽しみが増えて幸... 2022.12.02 実家断捨離
実家断捨離 実家の断捨離23〜小さな気掛かり〜 実家の断捨離中です。 帰宅してから、お家でブログを記載しながらふと感じた事があります。 それは、明らかなゴミは捨てられるのですが一方で、物の配置がバラバラだから、思考もぐちゃぐちゃになりそうだと言う事です。 ... 2022.12.01 実家断捨離
実家断捨離 実家の断捨離22〜押し入れの中にいる物はあるのか〜 実家の断捨離をしています。 業者にはお願いせずに、母と子でゆっくりのんびり断捨離する様子を綴っています。 気付いたら、22回を迎えました。 いつも読んで頂きありがとうございます。 さて本日は、... 2022.11.27 実家断捨離
実家断捨離 実家の断捨離21〜初画像あり!学習デスクを片付ける〜 実家の断捨離をしています。 実家は、自宅ではないので、片付けても片付けなくてもいい場所ですが、いつか向き合わないといけない場所でもあります。 最近、私が感じること。 それは、1つ捨てると勢い付くなぁと言う事。 ... 2022.11.26 実家断捨離
実家断捨離 実家の断捨離20〜持って行って持って帰ってまた持って行く物〜 先日、実家のキッチンに良いなぁと思い、なかなか重たい物を購入しました。 何かと言うと、キッチンのガスコンロを断捨離した後のスペースに置けそうな、IHを設置しても良い台です。 実家は、5階です。 重いー。 ... 2022.11.25 実家断捨離
実家リフォーム 実家の断捨離19〜リフォーム見積もり報告〜 実家の断捨離中。 いつも読んで頂きありがとうございます😊 読者のみなさんに、実家の断捨離記録を含む感じたことをご報告させて貰い、いつも見守って頂いている気持ち😊 断捨離と同時にね、古くなった実家の気になる箇... 2022.11.21 実家リフォーム
実家断捨離 実家の断捨離18〜本当に2足でいいの?〜 3DK。 小さなお家だけれど、2人から1人暮らしになった母には充分過ぎるお家。 実家の断捨離中です。 下駄箱に父の靴が山ほどあって、1足だけ残して後は、さよならしました。 それもまた下駄箱に仕舞われていました... 2022.11.20 実家断捨離
実家断捨離 実家の断捨離17〜未来への投資〜 朝晩、冷えてきましたね。 我が家に、新しい電気ストーブがやってきました。 首振り機能も付いていて、めっちゃ優秀でとってもかわいいので、またレビュー書こうと思います❤️ 本日も、実家の断捨離の... 2022.11.17 実家断捨離