貯金・使い方 食費を削ろうか考えてみた お金が好きなので、ついお金と向き合ってお金の話になっちゃうアラフォーです。 好きな事や、やりたい事にはお金を掛ける分、コンパクトにシンプルに普段の生活費を抑えたいと思っています。 みなさん、食費把握してますか? ... 2023.10.25 貯金・使い方
貯金・使い方 自己肯定感が高い 高校1年生の男の子と、中学1年生の男の子の母です。 この間まで、かわいい小さな子どもだったのにねーと懐かしく感じてしまう程、子どもたちはプチ反抗期です。笑 ちょっと偉そうにされても、ちょっとカッコつけててもかわいいんです... 2023.10.12 貯金・使い方
貯金・使い方 銀行のシステムの不具合 ニュースになってましたね。 銀行のシステムの不具合だとか。。 期日なのに入金が出来なかったり、お給料が振り込みされていなかったり被害は様々だと思いますが、 困った方、今も困っている方がいらっしゃると思うと胸が痛みます。 ... 2023.10.11 貯金・使い方
貯金・使い方 半額以下になったこと 今日は、カットとカラーの予約をしているので、美容院へ行って来ます。 今年の春からね、美容室を変えました。 前は、ママ友がいる所に行っていたんですけど店舗が変わってしまって行き辛くなったと言うタイミングもあって。 以... 2023.10.03 貯金・使い方
貯金・使い方 私のパート代 週に2〜3回。パートをしています。 お給料日に「いつもありがとう」と上司から手渡しされる給料明細書を頂く瞬間が好き。 私が看護の仕事をしているのは、人生を有意義にしたいから。みんなの健康管理をするのがお仕事。 小さ... 2023.09.02 貯金・使い方
貯金・使い方 銀行がきっかけになった話 とある銀行でのこと。ATMのコーナーよりも、行列が出来ている機械が。 それは、両替機。お正月にお年玉を作る際、新札を出す時に使うことがあっても、私は普段使わないその機械。 手続きでの待ち時間があったため、何気なく観察して... 2023.08.29 貯金・使い方
貯金・使い方 30代で始めて良かったこと② みなさんは、今何歳ですか? この本、良かったですよ😊 誰もがね、今日が一番若いです。 私は、30代の時。40歳になるまでにやりたい事を書き出して、1つ1つ行動しました。 コップに水を注いでいく様に。少... 2023.08.21 貯金・使い方
貯金・使い方 30代で始めて良かったこと みなさん投資していますか? NISAやiDeCoとかとか。 家には、まだちょびっとだけ保有している株があって。基本、株も投資信託も放置なんですけどね。 夏の間に、2023年前半期の収支をざっくり出そうとした... 2023.08.20 貯金・使い方
貯金・使い方 初めて行った場所 私は、まだまだやった事がないことがたくさんあるし、行った事がない場所だらけの42歳です。笑 中学生と高校生の子がいます。 家族が揃う休日は、めったにないけれど、今日は揃いました。成長して、なかなか一緒に行動してくれない様... 2023.07.17 貯金・使い方
貯金・使い方 大学生の学費いくら必要? みなさんボーナス、使いましたか? 私は月に11回程度のね、扶養内のパートをしていますが、ボーナスがありました。 お小遣い程度ですが、夏と冬に2回。 これがね、めちゃくちゃ嬉しかったりします♪ ... 2023.07.07 貯金・使い方
貯金・使い方 夜の500円 最近またね、500円玉貯金をしています。 お釣りで500円玉が貰える様に計算して出したりするのが楽しかったりします。 主人が、「6月いっぱいで退職される方がいるから、急遽何か買いに行きたい」そう言い出したのが夜の8時30... 2023.06.30 貯金・使い方
貯金・使い方 食べるお金 数年ぶりに訪れた場所。 牧場のジェラート屋さん。 夫に「美味しいアイス食べに行きたーい」とお願いしました。 以前行ったことのあるジェラート屋さんに向かって、 確かこの辺りだったよねーと記憶を辿りながら... 2023.06.27 貯金・使い方
貯金・使い方 備蓄と貯金 みなさん貯金していますか? 銀行が、破綻するなんて考えられない?!私もね、そう思っていました。 だけど実際に海外の銀行が、破綻したニュースを聞いたり、日本でもお金の価値が下がっていますよね。 そして貯金をし... 2023.06.26 貯金・使い方
貯金・使い方 夫婦でしたお金の話 先日のこと。 「ちょっと聞いてー。相談ー。」と話を持ちかけたのは、私です。 夫にね、具体的に相談しました。 上の子が高校進学するに辺り学費が毎月3万円かかる事。 定期代に毎月5,000円かかる事。 ... 2023.04.02 貯金・使い方
貯金・使い方 普通に暮らすと赤字になる 今日は、普通に暮らすと赤字になる事について記載します。 どんどん光熱費や物価高騰していくのに、お給料が上がらないとどうなるのか。。 お金が足りなくなりますよね。 収入と支出のバランスが崩れると、赤字... 2023.03.25 貯金・使い方
貯金・使い方 楽して管理 子どもの習い事の費用は、1年間にかかる費用をまとめて考えて準備しています。 下の子は、小学2年生からサッカーを習っています。 スイミングも一緒に習っていましたが、小4のコロナ禍に教室が閉鎖。 サッカーだけになりまし... 2023.03.21 貯金・使い方
貯金・使い方 資産を守りに入る 備えて欲しいとお伝えしている、ちょっと変わったブログとYouTubeをしている主婦です。 今日は、預貯金があってお金を守りたい方へお伝えします。 それが、現物資産を持つこと。 ずばりお伝えしますが、... 2023.03.10 貯金・使い方
貯金・使い方 毎月の貯金より◯◯に変わった話 お恥ずかしいですが、私はお金が好きです。 いわゆる人生の貯め時?には、1000万円を目標に貯金していました。 もともとね、お金を使うよりも通帳に貯まっていくのが好きなのもあって🤭 ソファーもない、家... 2023.02.21 貯金・使い方
貯金・使い方 あまり行かないスーパーの話 たまに行くショップ。 テンションがちょっと上がるお店。 私にとっては、それがKALDI。 こちらは、先日子どものお友だちが遊びに来た時に貰った物。 うカルディ。。。ツボです❣️ ... 2023.02.11 貯金・使い方
貯金・使い方 スーパーでのチャージの話 普段良く行くスーパー。 みなさんは、決まっていますか? 私は、車で5分。 最近は、そのスーパーね、チャージ式になりました。 レジでお支払いする都度でも、チャージすればポイントが付く仕組み。 ... 2023.02.09 貯金・使い方