みなさんは、相手に素直な気持ちを伝えていますか?
感謝の気持ちの言葉「ありがとう。」反省の気持ちの言葉「ごめんなさい。」
それ以外にも、自分がこうして欲しいだったり、こう考えている等の素直な気持ち。
先日ね、携帯の電話が鳴りました。
かかってくる相手は、大抵同じなので電話に出る前に子どもから聞かれます。
「おばあちゃんから?」そうです。母です。
先日、母の日でしたよね。
「当日には行かないよー。夫もお仕事だから、中間テスト前の子どもとゆっくり過ごすよー。」と、断捨離した日に話していたのですけどね。
この日です。

「明日、来て欲しいー。」と電話。
素直だなぁーともうねー、笑ってしまいました。
自分で言っちゃいますが、私も優しいからね、予定はなかったので顔出して来ましたよ。
テスト前で子どもたちは、勉強してるから私だけでね。
高校生になる上の子もね、使用していたこのシリーズ。
英語は、シンプルに分かりやすくてコレがあれば教えてあげやすいし使えますよ。
お昼は済ませてから向かったので、買って行った甘いケーキと、丁寧にドリップコーヒーを淹れてティータイム。
コーヒーは、飲み慣れたインスタントと違って苦いと言いながら、嬉しそうだったので何よりです。
こちらは、以前記載したノンカフェインコーヒーの記事です。

面倒くさいとちょっと思ったりもしますが、母にとっては母の日に、一緒に過ごす事に意味があるんですよね。
カーネーションではなく、お庭に咲いたマリーゴールドを持って行きました。
母からは、お返しにとマッサージをしてくれると言うので、遠慮なく。
筋トレが趣味なので、私より筋力がある母。力加減が絶妙でした。
父との甘い思い出話をいっぱい聞かされて、正直お腹いっぱいでしたが、紅茶も出がらしになるまで一緒にお付き合い。
最後は、薄い薄いレモンティー。
「来て欲しい」と、素直に言える母。
みなさんも自分を大切にして、大切な人に素直な自分の気持ち伝えてくださいね😊