この世界で何を願うか

思考・雑談
スポンサーリンク

昨日ね、今私は何がしたい?と考えてる事を記載しましたが、

改めて考えてみるとね、

単純に、今幸せなんだなーと。。。

 

*昨日の記事はこちら*

先は分からないから面白い
最近ね、未来のことを考える事が増えていました。 その内の1つとして言えば、備蓄をする思考もそうです。 もしかしたら、この先3年から5年間の間にこんな事が起こるかもしれないから、 いつか、起こるかもしれないか...

今に、感謝する気持ちが溢れてきました。

 

なりたかった職業の資格を取ったこと。

それを活かして、やりたい予防看護が出来ていること。

行きたかったイタリアにも新婚旅行で行ったこと。(随分前に叶ったことですが)

国内の行きたい旅行先に家族で行く事が出来ていること。

自分の車を手に入れて運転を楽しめること。

歯並びを治したこと。

主人に出会えて、お仕事頑張ってくれていること。

お金に困らないこと。

一軒家に住めること。

ご飯が困らずに食べられること。

好きな物を食べに行けること。

ふかふかのお布団で、毎晩眠りにつけること。

有機野菜を自分の手で収穫出来る様になったこと。

子どもに恵まれたこと。

2人の子が、元気に学校や部活を楽しんでいること。

 

当たり前だと思っていたけど、全然当たり前じゃない。

1つ1つ引き寄せて掴んできたものを考えてみると、私は幸せ過ぎる😭

泣けてきます。

 

まずは今に感謝する。

 

それから、5年後、47歳の私。

10年後、52歳の私は、どうなっていたいか、何を叶えたいのかを改めて考えてみます。

 

みなさんも一緒に、5年後10年後の夢を想像して引き寄せて叶えてみませんか?😊

タイトルとURLをコピーしました