今の時間を過ごす

浪費日記
スポンサーリンク

メリークリスマス。

我が家のツリーです🌲

亡き父が、新居を構えた時に孫たちへと購入してくれました。

子どもたちは、当時2歳と0歳。

 

毎年ツリーを出すのが面倒くさいなーとちょっぴり思いながらもね、今年も1人で出して飾りつけをしました。

出す時にね、緑の葉?が、ポロポロと落ちてくるのが辛いです。

 

だけど不思議とね、飾りつけをし始めると、ワクワクした気持ちになってきて。

 

ツリーを出した日。

帰宅した子どもが、「お母さんツリー出してくれたんや!」「ツリー飾ったんや!」と、直ぐに気付いてくれたのが嬉しかったです。

 

神戸でね、クリスマスマーケットをしていると言う事を先月知りました。

ずっと「行きたいなー」と主人に訴えていたクリスマスのイルミネーション。

先週ね、念願叶って見に行って来ました。

風はない日でしたが、海が近いので空気が冷たかったです。

ただ、雰囲気に呑まれてそれすら心地よかったです。

 

しっかりね、防寒して行ったからなのもあるかも。

去年に、引き続き極暖ヒーテックが大活躍してくれています。

 

お仕事帰りの主人とね。

待ち合わせをして。

クリスマスツリー。

めちゃくちゃね、キレイでした。

夜のお出掛けは、なかなか出来ませんが、すごくすごく楽しかったです。

 

キラキラしたツリーを観るためだけのデート。

高級な豪華なディナーへも行きたい所でしたが、それには行かず。

子どもたちはと言うとね、学校の後部活だったので帰りは、夕方から夜です。

主人との待ち合わせまでに、晩御飯を用意してから向かいましたよ。

 

豚丼と、お味噌汁。

温め直して食べられる様に。

主人とは、高価な豪華なディナーではなくて、南京町で頂きました。

南京町も、ライトアップしてて中華街の雰囲気も楽しめましたよ。

 

小籠包や肉まんに胡麻団子。

暖かくて、美味しかったです。

 

無料で楽しめたイルミネーション。

クリスマスの気分が存分に味わえて、良い一年だったなぁとしみじみ思いました。

 

 

後、数日あるけれど。笑

 

みなさんも暖かく素敵なクリスマスをお過ごし下さいね😊

励みになるので応援お願いします

こちらを押してブログから出て貰えると嬉しいです😊

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

お読みいたありがとうございます。

また次の記事でお会いしましょう。

スポンサーリンク
浪費日記
シェアする
看護師ンプルライフ
タイトルとURLをコピーしました