今日から4月。
春ですね♪
新しい苗を購入してきました。
今年は、苗からミニトマトではなく、トマトを育ててみようと思います。
それとね、ナスビ。
ナスビは、下の子のリクエスト。
「何を植えようかー。」と相談すると、
技術の教科書を持って来てくれて。
開いて、見せてくれました。
「これからの季節なら、ナスビがいい。俺、マーボナス作りたい。」
わぁ!
急に、夢が出来てました🤣
なんだか軽やかでとってもステキですよね。
教科書を見せてくれたのも、めちゃくちゃ可愛くて、嬉しかったです😊
そうそう、何を育てるかの話でしたね。笑
それからね、サラダ菜の苗もトマト苗の隙間に。
種でも良かったんですけどね、58円だったので連れ帰りました。
底値だと思います。
こちらは、何度も収穫出来るから嬉しいです。
それから種蒔きもしましたよ。
畑の真ん中のスペースには、大根とにんじんの種を蒔きました。
数日で芽が出ています。
左から、トマトとサラダ菜。
真ん中、大根とにんじん。
右は、ナスビとネギです。
大根は、6本収穫予定です。
芽が、すごくかわいい。
今日は、間引きしました。
また愛でながら、収穫して食べる日を楽しみにして過ごしますね😊