私が1番最初にアルバイトしたのは、マクドナルド。
当時高校生でした。
部活動もしていなかったので、帰る方向が同じ友だちに誘われたのがきっかけです。
挨拶や、マナー等をマクドナルド教本を見て実践。
お客様への対応を、一から学びました。
看護師になってからも、急性期病院で接遇研修を受けました。
講師は、スチュワーデスさん。
立ち居振る舞いをまた一から学びました。
看護師をしていると、すごく理不尽な事を言う方とも沢山出会います。
何故か怒っていたり、怒鳴っている方の対応をする事もあります。
色んな方がいらっしゃる。
そう言う事を理解して、ちょっとずつ慣れていきました。
大人になったのかなーとも思います。
年齢は、43歳🤣
だからね、逆にお客さんになった時にお店の対応がちょっと気になったりします。
先日主人とデート中にね、マグカップをペアで購入しました。
イッタラのちょっと大きめサイズ。
400mlの物です。
たっぷりゴクゴクとお水を飲んだり、コーヒーをたっぷり飲むが好き。
でね、帰ってからお水を飲んでいた主人が「なんか下が濡れてるー。」と。
主人は、そのままバイトに行ってしまいました。
副業しています。

何処から?漏れてる?恐る恐るカップを1人で覗いてみましたが、分かりません。
一先ず、底を拭いて、もう一度お水を注ぎカウンターに放置。
そうしたらね、やっぱり濡れてきちゃいました。
レシートレシート。
お財布から取り出して、帰りを待ちました。
なんと、主人はそのマグにコーヒーを入れ始めて。
やっぱりじんわり。
でねー、お水では分からなかった割れが、コーヒーだから何処から漏れてるのかがくっきりと。
縦線が。
主人がお店へ電話をかけてくれました。
返品かなぁ。
展示品だったし。
箱無しだったし。
お揃いじゃなくなるねーとちょっと残念な気持ちがありつつ、
後日仕事帰りに主人が伺ってみると、
なんと交換してくれました❤️
展示品だったから、在庫はなかったはずです。
ちゃんと取り寄せてくれて商品の交換対応をして頂けました。
人対人。
やっぱり気持ちが嬉しいです😊
ちなみにね、こう書くのね”iittala”🤭