あるドラマから学ぶ事

思考・雑談
スポンサーリンク

私の楽しみの1つが、ドラマを観ることです。

本日は、1つの作品をご紹介。

 

金曜日の夜10時〜放送中の”ペンディングトレイン-8時23分、明日君と”です。

 

以下、ネタバレあらすじ含みます。

 

では、どんなストーリーかと言うとね、偶然、同じ電車の車両に乗っていた乗客が未来へタイムスリップ。。。

 

えー!うそー!そんなー!でも未来に行ってみたい?!

 

けれど未来だと考えられる世界は、水も食料も何もない大自然の世界。

今の人々には欠かせない必需品の、携帯電波も通じない世界だったんです。

 

同じ電車に乗っていた事。それだけが、共通点の彼ら。

元の世界に残している人と会いたい気持ちが募り、元の世界へ戻ろうと、懸命に生きる姿が描かれています。

 

でね、先日の2話では…水を求めて彷徨う様子が。

 

お水の大切さがひしひしと伝わってきます。

消防士役のリーダー的存在の彼。

置かれた状況は、全員同じ。

なのですが、不平不満を言う人もいる中で、彼が、雨水をためようとビニールシートを屋根に取り付けたり、今自分に出来る事をしていきます。

 

研究所勤務だったかな?の彼は、朝露をためようと植物にビニール袋を被せたり。

 

また、崖の上に水源があるかもしれないと、つるの様なロープにボールをハンカチでくくりつけてまず投げる。

引っ掛けて固定して、なんとそのロープを命綱かわりに使って、崖を登り切り水源を見つける。

とまあ、ドラマなんだけれどサバイバルの知恵と言うか、ちょっとリアルと言うか、胸が打たれる様な感覚になりました。

 

これまた衝撃だったのは、「お掃除しましょう。」と主婦の女性が、みんなに呼びかけて生活空間の車内を掃除する姿。

 

それぞれ知らない人どうしなのですが、これからそれぞれが持っている能力を活かしていくのではないかと感じています。

 

結局は、置かれた状況でどう対応するかですよね。

医療の現場でも、起こった出来事に対して、瞬時に判断する力が養われます。

助けを呼びながらの、急変時の蘇生法だったりね。

 

あ、話を戻しますね。

 

主演の山田裕貴さんは、美容師なのです。

いつか、教師役の彼女の髪を切ってあげる日が来るのかなぁとか、ちょっと想像したり。ないかもしれませんが、楽しみだったりします。

 

 

 

私は、こんな状況下に置かれたら、何か出来るんだろか。。。

そんな事を考えたりもしました。

 

普段備蓄をしている主婦ですが、何もない所でも出来る事を増やしていきたい。

 

サバイバル力欲しいなぁ。

そんな感覚になりました。

 

 

もし良かったら、ご視聴くださいね。

 

 

こちらは、私がおすすめするミネラル豊富な山梨県の長期備蓄水。

 

備えるなら今の内に。

今ならまだ送料無料で届けて貰えます😊

励みになるので応援お願いします

こちらを押してブログから出て貰えると嬉しいです😊

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

お読みいたありがとうございます。

また次の記事でお会いしましょう。

スポンサーリンク
思考・雑談
シェアする
看護師ンプルライフ
タイトルとURLをコピーしました