思考・雑談

思考・雑談

備蓄を生活スペースには置かない

子どもの友だちが遊びに来たり、家族ぐるみでお付き合いのあるお友だちがお泊りに来たりと、春になり我が家には、色んな人が次々と訪れます。 お掃除は、毎朝簡単にぱぱっと。 毎日簡単にお掃除が出来る様に、床が見える暮らし...
思考・雑談

備蓄に抵抗あるなら買い置きを

自分の安心のためにね、お水やお米、他にもあり過ぎて一つ一つは、面倒なのでその他色々をね、 私は備えていますが、平和だなぁと感じるんですよね。 春になって、暖かくなったからかしら🤭 みなさんも、そう感じていて...
思考・雑談

販売を一部休止した事を知り逆に食べきる事にした話

無印良品の不揃いバームクーヘンご存知でしょうか? 卵の品不足の影響を受けて、無印良品では卵使用商品の販売を一部休止しているそうです。 ああ。 無くなるってこう言う事なんだなぁと改めて実感しています。 ...
思考・雑談

卵よりなくなると辛い物

エッグショック。 上場する外食主要100社のうち、18社が、卵メニューの休止や制限だったり休売が決まりました。 マクドナルドの、朝マックてりたまマフィンも販売中止なんだとか。 食べたことないけどねー...
思考・雑談

洗濯乾燥機を持たない暮らし

節電を考える中で、そもそも電気代がかかるその家電を持っていなければ使わない。 正確には、使えない🤣 そんな当たり前のことなんだけど、改めて何かあるかなーと考えてみました。 我が家が持っていない家電。いくつかありました。 ...
思考・雑談

夫婦で意見が合わない時⑤

シリーズ化してますが、今回が最後。 夫婦で意見が合わない時④の続きをどうぞ。 頼んだ備蓄米。 無事に届きました😊 個数制限もしているので、備えたいと考えている方は、購入するのは今。 タイ...
思考・雑談

夫婦で意見が合わない時④

今日は、夫婦で意見が合わない時③の続きをどうぞ。 備蓄米をね、追加購入した時に意見が合わなかった夫婦です。 この記事ね。 みなさんは、意見が合わなかった時や、もやっと感じた時、どうしていますか? ...
思考・雑談

電気代の敵

「電気料金が上がって恐怖。。」 「電気を使うの怖い。。」 最近、職場でも度々話題になるのがコレ。 4月から、電気料金が上がると言われてますねー。 今からドキドキされている方も多いんじゃないでしょうか?...
思考・雑談

夫婦で意見が合わない時③

本日は、昨日の"夫婦で意見が合わない時②"の続きをどうぞ。 備蓄のためのお米をね、追加購入したい私と、そんなにお米を追加しなくてもいいと思っている夫。 正直、どっちでもいいですよね🤣 私たちは、意見...
思考・雑談

夫婦で意見が合わない時②

先日の"夫婦で意見が合わない時"の続きを、どうぞ。 OKして貰えるかちょっとドキドキしている事に関しては、伝え方が大事だと思ってます。 伝えるタイミングが大事。 雰囲気とかね、伝える時間帯とかね、声...
思考・雑談

小躍りしそう

私の父は、突然死でした。 「行ってきます」と出かけてから、帰って来なくなること…なくはないんですよ。 誰にでも訪れる死ですが、自分自身が病気を体験したりね、親が亡くなったことで、 ますます感じる事。...
思考・雑談

夫婦で意見が合わない時

みなさん、夫婦喧嘩しますか?🤭 私と夫は、同級生。 友達みたいに、恋人みたいに仲良しです。 だけど、趣味も違うし意見も違う事いっぱいあります😆 そのため喧嘩はしないけれど、意見のぶつかり合いは...
思考・雑談

あなたはあなた

うちはうち。 よそはよそ。 子どもの頃言われたり、お子さんに言ったことないでしょうか? 私は、あります😆 我が家のルールはこうだよーって、教えていきますよね?! それと同じでね、 誰かと同...
思考・雑談

どうせ買うなら

普段のお買い物で、あなたはどちらを選びますか? 高いけれど、質のいい方? それとも、安くてお買い得な方? そりゃあねー、質が良いと分かっていたり、良さを知っていてお買い得だと分かる物が1番いいに決まっていま...
思考・雑談

トルコとシリアの地震ニュースを見て感じる事

昨日、Yahooニュースから地震の事を知りました。 被災された方々へご冥福をお祈りします。 時間の経過と共に増える死者数に、胸が痛みます。 自然災害は、突然。 どれだけ備えていても、命...
思考・雑談

ステルス値上げの話

ステルス値上げって聞いた事ありますか? ステルスって、こっそりだとかひっそりだと言う意味だそうで。 こっそりひっそり値上がりしている事を、ステルス値上げと言うんだとか。 最初に気付いたのは数年前。 ...
思考・雑談

電気・ガス代はもっと値上がりする

価格が、上がって毎月ドキドキしてしまう電気とガス料金。 私もみなさんと同じで、毎月ドキドキしていますよー。 最初こそどうして値上がり?と疑問に思っていましたが、争いからの悪循環が重なって、エネルギー自体が値上がり...
思考・雑談

備えにもなる長靴

物を極力持たずに生活する人の事を、ミニマリストと言います。 私も、ちょっと似ているシンプルライフをしています。 物が少ない暮らしは、楽をしたい私の性格にぴったり合っていました。 物が少なければ、片付けが簡単で、お掃...
思考・雑談

「お母さんの夢はなあに?」

子どもから、突然聞かれた質問。 子「お母さんの夢はなあに?」 私「えっ…🤭」 夢かぁ〜。 子どもは、お金持ちになりたいそうで。笑 お母さんもでしょ?って。 私「お母さんは、...
思考・雑談

今年の漢字

2023年始まりましたね❤️ 私は、去年の最初に「初心」を大切にしていこうと決めました。 何をするにも、感覚重視な所があって…飽きっぽい所が私にはあるのです。 なので、最初に始めた気持ち=「初心」を忘れずに...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました