先日のこと。
「ちょっと聞いてー。相談ー。」と話を持ちかけたのは、私です。
夫にね、具体的に相談しました。
上の子が高校進学するに辺り学費が毎月3万円かかる事。
定期代に毎月5,000円かかる事。
今までお小遣いは、お年玉でやりくりしていたので、なしだったのですが、一先ず毎月3,000円にしようと思っていること。
サッカー部に毎月いくら必要かまだ未知な事等。つまりね、リアルなお金の話をしました。
入学料は安いけど【ナースの休日】
春ですねー。
卒業、入学、進級、就職、それぞれ変化があり、新しい道へ進む方も多い季節ですね。
我が家の上の子もね、ようやく高校が決まりました。
親は、正直何処でも良くて。
公立なら何処でもいいよーと伝...
単純に考えると、毎月4万円程の支出が増えます。
夫のお給料からコレを捻出するとなると、財形貯金が出来ないなぁ。
年金積み立てを減らす?とかね。
だけど、財形辞めたくないし年金も積み立てておきたいしなぁと。
この先、塾に行きたいと言われた時には、私のパート代からかなぁとかね。
毎月必要な生活費のお金のために、仕事に追われる感覚がどうしても嫌で、夫に相談しました。
すると、夫からの答えはこう。
「今、管理してくれてる方法でいいやん。貯金が増えていく方がやりやすいんやろ?」
「高校で引かれるお金は、貯金から引かれる通帳にポンっと入れておきー。」
私「え?!150万円程を?」
金額が大きいのでね、目から鱗でした。
そんな発想あり?!
だけど、実際習い事の時にこの方法で管理すると銀行へ行かなくてもいいし、楽だったんですよねー。
楽して管理
子どもの習い事の費用は、1年間にかかる費用をまとめて考えて準備しています。
下の子は、小学2年生からサッカーを習っています。
スイミングも一緒に習っていましたが、小4のコロナ禍に教室が閉鎖。
サッカーだけになりまし...
「お金はあるやろ?」って。
うん。
あるからそうすればいいだけなんだ😆✨
自分がご機嫌でいられて、お金はあると感じられて、楽だと思える管理が一番。
夫に話して良かったです。
お金は回ってるからね✨