達人に学びたいこと

節約
スポンサーリンク

食べ盛りの中学生と高校生男子がいる4人家族です。

夕食を作る前に私がする事は、夕食作り。

ではなく、翌日や翌々日のお弁当のおかず作りです。

まずは、かぼちゃをレンチンしてからことこと炊いて。

 

同時進行で、切り干し大根も炊いて。

切り干し大根は、備蓄しています。薄揚げは、安い時に購入して冷凍ストック。

にんじん1本あれば作れるから、ピンチの時にも助かる副菜!

主人も子どもも大好き。

切り干し大根は、カリウムが取れてむくみもすっきりするから、私も大好き。

2品を火にかけている間に、もう1品。

 

きゅうりを切って、塩して揉んでいたものを絞って、水で戻したわかめも絞ってあえる。

 

きゅうりとわかめの酢の物も、みんな大好き。

ちりめんも、冷凍ストックしています。

 

冷凍庫には、市販の冷凍食品ではなく、お肉やお魚。薄揚げ、ちりめん、ネギ、きのこ、等の素材そのものを保存する様になりました。

ちょっとでも手作りする事で、好きなおかずが入っているお弁当にしたいと言う想いと、結果的に多分節約に繋がっていると思っています。

 

冷凍ストックの達人に出会いたいなー。学びたいです。笑

 

いいねとっても嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

フォロー嬉しいです*子育て中のママ看護師blog* - にほんブログ村


お読みいただきありがとうございます。

またね♡

スポンサーリンク
節約
シェアする
*看護師ンプルライフ*
タイトルとURLをコピーしました