備える1〜まずは水分を〜

備蓄(食品)
スポンサーリンク

暮らしを整えて、シンプルライフを目指しています。

 

今日は、我が家のことを。

 

先日は、冷蔵庫の記事を記載しました。

冷蔵庫の中も管理しています。

食費節約【うちの冷蔵庫】
コストコ会員になったことがない私。 コストコが好きな方も多いですよね?! 職場にコストコ好きなお友達がいるので、気になる商品を購入してくれたりすることはありますが、実際に私が行くことはありません。 ...

 

誰かが突然開けても大丈夫?!のはずです。

 

誰がいつどんなタイミングで急に開けるのよ?って話ですが。笑

 

物の少ないシンプルな暮らしが好きなので、冷蔵庫の中まで単にシンプルなだけです。

 

こだわりの調味料とかもないので。笑

ただね、冷蔵庫以外の戸棚には、様々な食品を「備蓄」しています。

 

何を備蓄しているのかって?!

 

生きるために必要だと思うものです。

 

まず本日お伝えします1つ目の備蓄品は、お水!

 

水分は、生きるために絶対必要!

 

身体の約80%は、水分で出来ています。

 

ナースが安心のために、優先度が高いと感じている備蓄品No.1はお水です。

 

生きるための必需品だからね。


備えています。

 

ローリングストックって聞いたことありませんか?

 

備蓄する時に気になることは、備蓄品の賞味期限や消費期限ですよね。

 

ある程度過ぎても大丈夫だと言われていますが、

 

ただ備蓄品を置いておくだけでなく、グルグル循環させて使いながら備えようと言う考えをローリングストックと言います。

 

1日1人2〜3ℓが必要と言われているお水。

 

水道が出れば、問題はないけれど災害で出なくなったら?

 

私は、一先ず大、小のペットボトルで備えていますが本心は、自分で水を作り出せたらいいのになぁと本気で思っていたりします。

 

阪神淡路大震災の時、私は中学生だったのですが、あの時1ヶ月位お水が出ませんでした。

 

家族が交代で、タンクを持ってお水を貰いに長蛇の列に並んでました。


生活用水に使うため、お風呂のお水を置いておく方もいますよね。

 

我が家は、最後にお風呂に入った人が洗う仕組みを作っているので残していませんが。

 

まずは、飲み水の確保を。


お水だけでなくても、ジュースやお茶でもいいですよ。

 

ペットボトルでの備蓄を。

 

人数×3ℓを7日分は、欲しいです。

 

場所を取りますけどね。

 

 

 

強要しませんが、備えるきっかけになって貰えると幸いです。

励みになるので応援お願いします

こちらを押してブログから出て貰えると嬉しいです😊

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

 

 

お読みいたありがとうございます。

また次の記事でお会いしましょう。

スポンサーリンク
備蓄(食品)
シェアする
看護師ンプルライフ
タイトルとURLをコピーしました