備える4〜砂糖やハチミツ〜

備蓄
スポンサーリンク

本日ご紹介する備蓄品は、お砂糖やハチミツです。

 

甘いものって、ほっとしますよね。

余談になりますが、特にチョコレート好きな方は、ローリングストックしておくと良いと思います。

 

ハチミツは、長期備蓄するなら瓶の物がおすすめです。

また、私が出会ってはまったのが黒糖です。

黒糖は、沖縄や奄美大島など南のサトウキビで作られたお砂糖です。

カリウム、ナトリウム、カルシウム、マグネシウム、リン、鉄分も含まれていてミネラルが豊富。

ビタミンB群も含んでいるので、精製された上白糖より身体に良いとされています。


身体を温める効果や、美肌効果のある優れもの。

 

コクがありちょっぴりクセがありますので、食べ慣れていない方は、抵抗があるかも知れませんがおすすめです。

 

このサトウキビマークが入ったお砂糖は、サトウキビ100%の印だそうですよ。

 

私は、加工黒糖も備蓄していますが、本物を購入したいなら参考にして貰えると嬉しいです。

 

余談になりますが、北海道のテンサイから作られているてんさい糖は、黒糖と違ってGI値が低いです。

糖尿病や、カロリーを気にする方には、こちらが適していると思います。

 

それぞれ自分に合ったお砂糖を、備蓄に加えて貰えると嬉しいなと感じます。

 

ナースが備蓄している物No.4はお砂糖、ハチミツ。
参考にして頂けると幸いです。

いいねとっても嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

フォロー嬉しいです*子育て中のママ看護師blog* - にほんブログ村


お読みいただきありがとうございます。

またね♡

スポンサーリンク
備蓄
シェアする
*看護師ンプルライフ*
タイトルとURLをコピーしました