我が家の備蓄は、備蓄庫などの、特別な場所はありません。
普段使いには、使い辛いスペースを主に使用しています。
また、キッチンやクローゼットの断捨離をして、スペースを確保し備蓄しています。
置くスペースがなくて困っている方は、まず断捨離をして使わない物を減らす事をおすすめします。
そうしないと、お部屋が物で溢れてぐちゃぐちゃになりそうなので。
我が家の場合は、最初の備蓄記事でご紹介したお水は、2階に置いています。
数本のお水は、キッチンに。
お米は、階段下収納にまとめて。
今後の記事でご紹介していく食品は、キッチンに。
日用品は、2階のクローゼットにまとめています。
本日ご紹介しますナースがおすすめする備蓄品3つ目は、お塩です。
生命維持には、欠かせないお塩。
お塩には、3つの種類があります。
- 精製塩
- 再生加工塩
- 天然塩
精製塩→塩化ナトリウムで構成されたしょっぱくて、ミネラルが失われたお塩。
工程に、イオン膜、立釜と書いてある物は、精製塩です。
再生加工塩→精製塩に、にがりや海水を添加したお塩。
工程に、溶解、混合と書いてあり、原材料にマグネシウム(にがり)が入っていれば再生加工塩です。
天然塩→海水を原料としていてミネラル豊富なお塩。
同じく工程に、天日、平釜と書いてあります。
天然塩は、他に比べてミネラルが豊富なお塩のためこれから購入し備蓄するなら天然塩がおすすめです。
リンク
リンク
とは言え、我が家が今使っているお塩は、カルディで購入した天日塩です。
めっちゃお買い得だったんですよね。
こちらも悪くはないのですが、天然塩に比べてみるとミネラル豊富ではありません。
それも踏まえた上で、今後は身体に良い、ミネラル豊富な天然塩をと考え、備蓄しています。
参考にして貰えると幸いです。