本日も、お水の備えについて記載します。
水タンクを備える
災害が起こった時に、避難場所へお水を汲みに行くのですが、その時に必要なのがコレ。水タンクです。
新婚当初から、ずっと備えたいなぁと頭の片隅にあったのですが、結婚17年目にしてようやく手にいれました。
私がコレを選んだ5つの理由
数ある水タンクの中で、私がなぜこちらを選んだのかお伝えします。
1つ目は、
日本製であること。
安心出来る性質、性能なのは、日本製だと日々感じているからです。
2つ目は、
キャップが広いこと。
何かを購入する時、必ず気にするのがお手入れしやすいかどうかです。
こちらは、キャップの口が広く中まで手を入れて洗う事が出来るので選びました。
3つ目は、
コックが付いていること。
キャップだけのタイプもありますが、コックで蛇口を開け閉め出来る事で使い勝手が格段に上がります。
また、こちらの優れている所は、コックが収納出来る所です。
4つ目は、
自立すること。
机や棚などに置けば、倒れずに使用する事が出来ます。
折りたたみ式の収納がコンパクトになるタイプも検討しましたが、キャップが広く清潔を保てて長く使用出来ること。
自立する事で、子どもでも使用しやすいことを考えこちらに行き着きました。
5つ目は、
持ち運べるサイズ感。
20ℓの容器も多数販売されていましたが、私や子どもでも持てるサイズにしました。
ウォッシャブルタンクまとめ
水を備えるためには、ペットボトルの飲料水はもちろんの事、汲みに行くことも想定しておく事が必要です。
私が今回、様々なタイプの水タンクを調べた中で選んだ5つの理由。
- 日本製
- キャップが広い
- コック付き
- 自立する
- 持ち運べるサイズ
リンク
何か参考にして貰えると嬉しいです。
*おすすめ関連記事 *
備える16〜山梨県長期5年保存水〜
今日は、備えの原点に戻りお水の備蓄についてお伝えします。
今まではね、スーパーやドラッグストアで購入したお水を、ローリングストック形式にして、飲みながらお水を備えていました。
ですが、シンプルに暮らしたい気持ちと...