不眠解決!ナイチンゲール6つの名言から睡眠環境改善●看護シンプルライフ

シンプルライフ
スポンサーリンク

今日も家事に育児に看護師の方、それ以外の職業の方も、お仕事お疲れ様です。

毎日、ゆっくり睡眠を取れていますか?

 

ついつい仕事。ついついテレビ。ついついゲーム。ついついスマホ。

家事を終わらせなきゃって、奮闘している方もいるかも?!

 

笑顔で看護師の仕事と家庭の両立をするためには、良質な睡眠が大切!

 

なぜなら、睡眠不足になると、日中眠たくてすぐイライラしたり、ミスしたりデメリットだらけだからです。

私は、看護学生の頃、ナイチンゲールの「看護覚え書き書」から名言を学びました。

 

この記事では、睡眠を見直したい看護師の方へ、良質な睡眠のための寝室作りの6つのコツをナイチンゲールの名言から学びお伝えします。

 

眠れないと睡眠に悩みを抱えている人が、この記事を読んで、ナイチンゲールの名言6つの項目を、1つずつ実践して頂けると寝室を整える事が出来ます。

いいねとっても嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ
にほんブログ村

看護師なら知っている!ナイチンゲールを知っていますか?

看護師ナイチンゲール

イギリスで看護師をしていた、フロレンスナイチンゲール。

ナイチンゲール、名前は聞いたことあるかしら?

ナイチンゲール、彼女の最大の貢献は、環境整備が重要であることを世の中に知らしめた事です。

 

ナイチンゲール『看護覚え書き書』

『看護覚え書き書』ナイチンゲールが記した150年前の本です。

看護師の本質と、ナイチンゲールの看護感が、ぎゅっと詰まった名言だらけの1冊で、看護学生誰もが、1度はこの本を学びます。

看護師のお手本の様な人、それがナイチンゲールです。

 

私が、看護師になった20年程前には、ナースキャップがまだ存在していました。

戴帽式と言う、ナースキャップを頂き、ナイチンゲール像からロウソクの火を貰う儀式を経験したことも。

 

 

『看護覚え書き書』にナイチンゲールの名言でもある、こんな一節があります。

看護とは、新鮮な空気と陽光、暖かさと清潔さ、静けさを適切に保つことである。

ナイチンゲール名言から学ぶ、良質な睡眠はどうしていいの?

意識化と無意識化

人には、意識化と無意識化があります。

起きてる時と寝ている時のことね。

起きている時に、元気100倍ハツラツでいるためには、寝ている時の環境を、整えることが大切です。

睡眠不足だと、身体がダルくて重くて、思考停止しちゃいますよね。

意識化に活動するためには、無意識化を大切にすること。

つまり、夜に、たっぷり睡眠を取ること!

 

眠る環境を整えるために大切な事

先程の、ナイチンゲールの名言の中にね、「眠る環境を整えるために大切な事」が、ぎゅっと詰まっています。

ナイチンゲールの名言にあった、新鮮な空気、陽光、暖かさ、清潔さ、静けさを1つ1つ私なりに読み解き、眠るお部屋の条件」を6つ考えてみました。

ナイチンゲール名言から学ぶ、良質な睡眠のための寝室作り6つのコツ

*換気*

ナイチンゲールが初めに伝えている、新鮮な空気のことです。

窓を使って空気の入れ替えをする事が、大切です。

今は、コロナ禍でもあり、換気が大切だと誰もが認識していますよね。

感染症には、充分な換気が有効であり、その重要性をこの頃から伝えていたナイチンゲール。

やっぱり偉大な方ですね。

空調システムが整っているお家や、空気清浄機も普及していますが、お部屋の窓を開けて、風を通し、外の空気と入れ替えること。

風の通り道である窓や網戸、カーテンも清潔に心掛けたいですね。

毎朝、毎晩、換気しましょう。

 

*明るさ*

ナイチンゲールの言う、陽光

寝るために夜は、暗くしましょう。

蛍光灯から、オレンジ色の柔らかい光にするのがおすすめ。

スマホをベッドに持ち込まないこともポイントの1つです。

ついついスマホを触ることは、睡眠の妨げになっちゃいます。

良く眠れないと悩んでいる方は、スマホを手に届かないところに置いてから、ベッドに入りましょう。

朝は、換気とともに、カーテンを開けて光を浴びましょう。

寝室には、蛍光灯は不用かも?!

 

*暖かさ*

眠気は、身体の体温が下がっている状態から、体温が上がってくる時に起こります。

少し寒い方が、入眠しやすいです。

寝室の温度と湿度の基準は、

夏→温度25〜27℃ 湿度50〜60%

冬→温度20〜22℃ 湿度40〜50%

外の気温によって、ちょっと変わります。

寝る1時間〜2時間前に、ちょっと熱めの40〜42℃位のお風呂に入るのがおすすめ。

お風呂でポカポカ温もって、体温が下がって落ち着いてからベッドに入るのが理想です。

*衛生*

ナイチンゲールが伝えている清潔さの事です。

寝る場所こそきれいがいい。

寝室が不潔だと、残念ですよね。

シーツや枕カバーを洗って干したりね。

パジャマも、着古した家着やジャージよりもお気に入りを。

ユニクロで見つけるのもアリ。

 

なんとなくじゃなくてね、着心地にこだわってみたり、肌に合った物、自分が気に入った物を身に付けて休んで欲しいです。

 

シルクのパジャマは、肌触りが良くてとってもおすすめです。

 

*静けさ*

日中の心地よい静けさは?

クーラーの音がする程度で50dB位。

夜は?

図書室が理想。40dB位が丁度良い静けさです。

テレビやラジオを、付けっぱなしで寝る習慣のある方はいませんか?

ぐっすり眠れず悩んでいる方は、日中しっかり活動するために、1度、音が出る物は消して休んでみて貰えると嬉しいです。

 

*空間*

最後は、寝室そのものの事です。

寝るスペースは、どこにありますか?

子育て中で、小さいお子さんがいる方は、別室の和室で寝ていたりしている方もいるかもしれません。

ついつい仕事、ついついスマホで、リビングにそのまま寝ちゃう人いませんか?

ソファーで寝ちゃったり。

 

「寝室」もしくは、寝るだけの場所を確保しましょう。

ここだと言う場所が決まれば、物が落ちて来ない様に工夫してください。

タンスや本棚の側は、倒れてくる危険があるので、安心安全な場所を確保しましょう。

ナイチンゲール名言から学ぶ、看護師と家庭の両立する秘訣は毎日の睡眠から

看護師に限らず、お仕事と家庭の両立をするためには、たっぷり睡眠を取ることはかかせません。

笑顔で子育て、笑顔で家事やお仕事が出来る様になるために、眠る環境をまず整えること。

忙しい方こそ、良質な睡眠を。

ナイチンゲール名言から学んだ6つのポイントを1つずつクリアしてみてくださいね。

 

仕事のストレスが原因で眠れないなら、こちらのサイトを眺めてみてくださいね

行動してみて、環境を思い切って変えるのも1つの方法です


みなさんが今日もぐっすり眠れます様に😊

タイトルとURLをコピーしました