思考・雑談 備蓄米放出どうなる? 昨日より、"備蓄米を放出する"…とニュースになっていますね。 あまりニュースに触れなくても、目に止まります。 さてさてこれから、備蓄米を実際に目にする事はあるのでしょうか? スーパー等の店頭に並ぶのかしら。 ... 2025.03.11 思考・雑談
休日 節約と贅沢 主人とランチへ行って来ました😊 節約と贅沢のバランスって難しいですね。 だけど、一緒に美味しい物を食べるとお仕事頑張れるから、ランチ出来る機会があればアリにしています。 ちょっと頻度は減らそうかなとも思ってはいます... 2025.03.10 休日
思考・雑談 行動を変える 今年に入ってからね、皮膚科に通っています。 レーザーでシミ取り治療をしています。 やりたいと思った思考に従って、行動しました。 でね、皮膚科の隣にパン屋さんがあるんです。 私は、大のパン好き。 もちろん... 2025.03.09 思考・雑談
40代やって良かった事 改めて行き着くところ 昨年12月から、家計簿を付けて家計を見直しています。 中学生、高校生2人の子がいます。 アラフォー主婦です。 午前中は、パート勤務をしています。 家計と向き合い始めて数ヶ月。 なんとかなるさー♪... 2025.03.08 40代やって良かった事お金・貯金
お金・貯金 忘れていたお金が発掘された 久しぶりにね、銀行でお通帳の記帳をして来ました。 銀行にすら行かないズボラ主婦です🤣 何のお通帳かと言うと、子どもの学費が引き落とされるお口座です。 中学も高校もね、銀行を指定されていて、お給料が入るお通帳と違うの... 2025.03.07 お金・貯金
お金・貯金 【家計簿】固定費の足し算に唖然 習い始めたウクレレ5,000円を、一旦辞めます。 理由は、固定費を減らしたいからです。 上の子が、塾に通う事になったため私は、1年お休みする事にしました。 また再会するつもりでいます🤭 それまでは、15曲くら... 2025.03.06 お金・貯金
おすすめ品 選びに選んだ7品 3月は、卒業シーズンですね。 ご卒業される方々、親御さんも。 おめでとう御座います♪♪ 我が家は、来年子どもがダブルで卒業します。 今年は、のんびりとした物です。 さてさて、行って逃げて去る3月... 2025.03.05 おすすめ品
お金・貯金 【家計簿】余裕は作るもの 今月は、家計と向き合います。 物価高だしねーーー。 なので、お金の記事ばっかりかもー🤣 モチベーションの為もあるので許してね。 まず今月のね、固定費の予算を組んでみました。 どんぶり家計... 2025.03.04 お金・貯金
お金・貯金 【家計簿】3つのルールを決める 家計簿を付けてみて良かったです。 見直してみて、唖然としました。 原因は、私。 きっと家計簿を付けていなかったら、この先も同じ様に使っていたと思います。 家計を見るために。 家計簿って大事だなと... 2025.03.03 お金・貯金
お金・貯金 【家計簿】全ては私の浪費だった 改めて自己紹介をさせて頂こうと思います。 看護師ンプルライフゆうと申します。 夫婦で看護師、同級生 2006年に結婚 持ち家、住宅ローン残り15年 車、2台保有ローンなし 子ども、中高生2人 ... 2025.03.02 お金・貯金
お金・貯金 【家計簿】危機感。。。 まずね、家計簿付け始めて良かったー❤️ 家計簿を、付けようと思い立った去年の私を褒めてあげたいです。 みんな家計簿付けていますか? お金の流れを把握していますか? 子どもが小さい頃は、付けていなくてもなんとか... 2025.03.01 お金・貯金
40代やって良かった事 2月にやりたかったこと 友だちと会う事。 大人になると難しくなる。 お互いお仕事をしているし。 家庭があるので、タイミングを合わせないとなかなか会えない。 まず誘い合える友だちがいること。 タイミングを合わせてくれること。 ... 2025.02.28 40代やって良かった事
お金・貯金 57,000円の投資 今月の赤字は、とんでもない数字になっています。 おかしいなぁ。 こんなはずじゃなかったんですけどねー。 私の新しいお財布。←前のが壊れた。。 主人の新しい携帯。←前のが壊れた。。 ふるさと納税。←今月中... 2025.02.27 お金・貯金
おすすめ品 新しい子【ATAO】ウォレット 3連休に、お財布を買いました❤️ 主人と一緒に行って来たよ。 選んだのは、ホワイトのレザータイプ。 以前のお財布の使い心地が良すぎてね。 同じアタオで、同じリモと言う種類にしました。 ... 2025.02.26 おすすめ品
高校生男子 高2の3月から始めたこと この春に、高3になる子どもがいます。 いよいよ受験生になるので、塾を探していました。 選んだ塾の授業は、週3回。 個別での確認授業が1回。 受験は、どれだけ自習をしたかの勉強時間で決まるそうです。 塾で... 2025.02.25 高校生男子
お金・貯金 10枚の金貨 1オンス3,000ドルと言う事は? 金貨が、驚きの価格に。 "物の値段が上がっている物価高だからこそ価値がある物を買いたいな。" そんな思いから、株や投資信託よりも現物資産が欲しいなと考えて。 数年前... 2025.02.24 お金・貯金
休日 メリハリになる事 みなさん3連休いかがお過ごしでしょうか。 寒波で、それどころでは無い方も多いのではないでしょうか。 お仕事の方、ありがとうございます。 本当にお疲れ様です。 私は、パートをしています。 クリニッ... 2025.02.23 休日
思考・雑談 習慣になった朝 昨日は、朝からちょっぴり喉がイガイガしていました。 それでも仕事なので、まずはしっかりうがい。 温かいお白湯を一杯主人が入れてくれました。 幸せーーー❣️ 子どもたちは、テスト期間。 お弁当も作らない日... 2025.02.21 思考・雑談
思考・雑談 備蓄米に期待していいのかな? 流れてくる世間のニュースを見ても私には、分かりません。 どうして今このタイミングで、備蓄米を放出するのかが。 そもそもお米は、足りているけれど出し惜しみをしている説…だったりね、 海外にどんどんお米が流れて... 2025.02.20 思考・雑談
未分類 こたつむり 平日休みは、貴重です。 お財布壊れたからね、買いに行く?行かない?朝から自分に聞いてみて、 携帯ポチポチ。 仏滅だと言う事を知って、今日じゃないなーと街へ出るのをやめました。 それでねー、1日何をする... 2025.02.19 未分類