節約

達人に学びたいこと

食べ盛りの中学生と高校生男子がいる4人家族です。 夕食を作る前に私がする事は、夕食作り。 ではなく、翌日や翌々日のお弁当のおかず作りです。 まずは、かぼちゃをレンチンしてからことこと炊いて。 同時進行...
貯金・使い方

食費を削ろうか考えてみた

お金が好きなので、ついお金と向き合ってお金の話になっちゃうアラフォーです。 好きな事や、やりたい事にはお金を掛ける分、コンパクトにシンプルに普段の生活費を抑えたいと思っています。 みなさん、食費把握してますか? ...
おすすめ

デザインはもちろん!400Wで使えるリフレクトヒーターがおすすめ

去年の冬に我が家で大活躍したのが、リフレクトヒーター! リフレクトヒーターを購入 昨年我が家、床暖房もエアコンもほとんど使わずに過ごしました。 冬本番になる前に、購入したアイテムがこちらです。 リフレクトヒーター±0。 ...
休日

そこにいるだけで毎日成長している

今週は、火曜と水曜日が勤務。 月曜は、主人もお休みだったのでまったり過ごし、木曜日は、下の子の文化祭へ。 金曜日は、実家に顔を出してきました。 毎日ぼーっとしていたら、1週間があっと言う間に過ぎていきます。 ...
働き方

心がすり減っている時

10月に入ってからね、職場の上司が変わりました。人手も減りました。 今忙しさが、3倍位になっています。 今の職場は、3年目位になりますが今回の様な人手不足からの忙しさに時々なります。 看護業界介護業界は、どこでも人...
休日

秋にしか出来ないこと

秋にしか咲かない花。「コスモス見に行きたい!」 子どもの頃に遊んでいた大きな公園にね、コスモスの丘がありました。 その丘に行くつもりで、休日夫に声を掛けました。 「いいよー。」 昼からは、雨予報だった...
健康

1ヶ月続いた新しい習慣

みなさん家計簿付けている方いらっしゃいますか? 私は、続かないんですよねー。そんなズボラな私が、最近1ヶ月続いた事があります。 それは、"あすけん"と言うアプリ。 歳を重ねるごとにね、身体を整えたい気持ちが高まって...
備蓄

価格高騰より食べ物が買えないって怖すぎる

何もかもお値段が高くなって、家計が大変になりましたね。毎日食べる物の価格が上がると辛いですね。 だけどね、価格高騰ならまだいい。まだお金と食べ物を交換出来る。購入する事が、出来ますからね。 避けてはいても空から〇〇が降っ...
思考・雑談

やり終えて安堵したこと

おぎゃぁー、大きな産声をあげたのが13年前のこと。 初めて寝返りした日。初めてお喋りした日。初めて歩いた日。 どれも宝物の様な瞬間。懐かしい記憶です。 下の子は、もうすぐ13歳になります。中学1年生。実は、まだやり...
本・映画

令和の平和と好きなこと

*昨日の記事です* 長男は、サッカー部の男子高校生。選手権大会がスタートしました。 1年生ですが、後半の途中交代で先輩に変わって出させて貰っていました。 出場機会があって嬉しいけど、トップチームの先輩に混じ...
貯金・使い方

自己肯定感が高い

高校1年生の男の子と、中学1年生の男の子の母です。 この間まで、かわいい小さな子どもだったのにねーと懐かしく感じてしまう程、子どもたちはプチ反抗期です。笑 ちょっと偉そうにされても、ちょっとカッコつけててもかわいいんです...
貯金・使い方

銀行のシステムの不具合

ニュースになってましたね。 銀行のシステムの不具合だとか。。 期日なのに入金が出来なかったり、お給料が振り込みされていなかったり被害は様々だと思いますが、 困った方、今も困っている方がいらっしゃると思うと胸が痛みます。 ...
思考・雑談

色々変わっていくけど悪いことばっかりじゃないよ

大好きなドラマがね、始まりました。初日は、夜更かししちゃったわ🤭 season2!"きのう何食べた?"のドラマです。 シロさんと、ケンジの2人が同棲しているほくほくと心が暖まるドラマです。お料理も見所の1つです。 ...
思考・雑談

働けることは幸せ

昨日の朝の事。母が、救急搬送されました。 意識はあり話せますが、呂律が回らず。 めまいとふらつきで歩けないと言い。 吐き気があって、4回ほど吐いている状態でした。 母1人で救急車を呼んで貰いました。 ...
貯金・使い方

半額以下になったこと

今日は、カットとカラーの予約をしているので、美容院へ行って来ます。 今年の春からね、美容室を変えました。 前は、ママ友がいる所に行っていたんですけど店舗が変わってしまって行き辛くなったと言うタイミングもあって。 以...
働き方

細く長く

今日から10月がスタート。みなさんいかがお過ごしでしょうか? 夏が終わると、年末まで早いですよねー。今年も早めに大掃除しようかなー。 ここ数年、1年があっと言う間に終わるので、1日1日を大切に噛み締める様に過ごしています...
思考・雑談

お金で買えない時間をどう過ごすか

お仕事頑張ってる主人と、サッカー頑張ってる高校生と中学生の息子2人と暮らしています。 我が家の男子は、本当によく頑張っていてかっこいいです。たくましくもあります。 私のお仕事は、もう長い事パート勤務。 来月...
おすすめ

色で洋服を選ぶシンプルライフ

この秋冬にヘビロテ出来る赤いニットが欲しいなぁと思っていました。 静かに願っていたら、思いのほか早く叶ったので記録を兼ねて記載します😊 来月初旬からは、急に寒さが増すとの事。10月ですものねー。半袖ではいられなくなる前に...
健康

卵不使用のお弁当⑦これでいいのよ

本日は、久しぶりにお弁当のことを綴ろうと思います。 毎日の習慣でもある息子のお弁当作り。 食堂もあるんですけどね、意外と行きたがらないので、"母の愛情弁当がいい"のねーと信じてせっせと作ってます。 言われた事はあり...
休日

夢中になりすぎたらこうなった話

最近のお庭。 ミニトマト、バジル、きゅうり。夏野菜の収穫が終わりました。沢山の実がなりました。有り難いです。 終わりを告げた苗を引っこ抜いて。 苗に付いてたカメムシに声にならない悲鳴をあげて。 きゅうりの葉っ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました