休日 まずは苗から 「お野菜育ててみたいのよねー。」最近ね、よく聞きます。 私も、去年まで同じこと言ってました。 初めてでも自己流でもちゃんと収穫出来ているので、本日の記事では、ご報告を兼ねて記載します。 やってみたい... 2023.06.04 休日
思考・雑談 自由な感じ 看護師夫婦と、高校生と中学生の息子の4人で暮らしています。 金曜日の夜。 我が家のフリータイム。 みんなそれぞれリビングで好きな事してます。 下の子が最近見ててね、一緒に見てる番組がこちら。 ... 2023.06.03 思考・雑談
思考・雑談 届いてから気付いたこと 息子のね、高校入学時に、iPadの購入が必要で案内の通りにネットで購入しました。 でねー、届いたのがこちら。 iPad第9世代。 いいなぁー。ピカピカでカッコいいです。 箱を開けてみて違和感。... 2023.06.02 思考・雑談
思考・雑談 今月も! 月を跨ぐ度に耳にしたり目にしたりするニュースになりましたね。 「またぁー?!!!」思わず言ってしまいますよね。 そうです。値上げする事です。 缶詰、買ってますか?! 私は、春までに沢山購入したので5月... 2023.06.01 思考・雑談
おすすめ 備蓄?!そんなの関係ない日 花壇の金網を掻い潜って、咲いていた紫陽花。 お野菜を育てる様になってから、植物も呼吸をしていて生きている命なんだと改めて感じる様になりました。 手入れは、そこそこがいい。 その方が、より生命... 2023.05.31 おすすめ
実家断捨離 実家の断捨離40〜断捨離後の変化〜 時々ですが、実家の断捨離のことを記載しています。 1人暮らしになった母が、過ごしやすく安心して安全に暮らせるお家になる様に、ちょっとずつ改善してきました。 最近ね、1人になった母が、自分の人生に向き合う出... 2023.05.30 実家断捨離
思考・雑談 備蓄を見やすく収納 何のために、食品備蓄をしているのか改めて考えてみると… 食料危機や地震等の災害時に、家族を守るため。 家族で美味しく食べるためです。 このふりかけ美味しい♪ 備える量は人それぞれですが、最近地震が増え... 2023.05.29 思考・雑談
思考・雑談 ないならないなりに 来月から、電気代が上がりますね。 電気代が上がると言う事は、他の全ての物も値上がっていくと言うこと。 いよいよ価格高騰の本格的な波が、押し寄せてくるのだと、 大変なことになっている海外に近付いてきているなぁ... 2023.05.28 思考・雑談
思考・雑談 無料で出来る地震対策 あちらこちらで地震が起きたニュースを見て、(私の場合は、テレビではなくネットニュース)怖いなぁと感じています。 昨日も千葉、茨城でありましたね。 みなさん数日分のお水の確保は、大丈夫ですか? 生きる... 2023.05.27 思考・雑談
休日 気の向くままに 苗から育ててみると簡単!?そう思って、夏野菜にも挑戦中。 育ててみたい気持ちの赴くままにやってみています。 ミニトマトは、それぞれのプランターに1つずつ、2種類植えたのですが、どちらが何だったのか忘れちゃいました。 ... 2023.05.26 休日
本・映画 本当に欲しい時には素早く買う これ欲しいなぁーあれ欲しいなぁーと感じた時、みなさんは、どうしていますか? 迷って買わない事があったり、一目惚れして買っちゃう事があったりと、様々だと思うんですが、 私は、今回読みたかったので素早く買っちゃいまし... 2023.05.25 本・映画
思考・雑談 失敗も経験 父の形見として譲って貰った電動自転車。 上の子が、朝自転車に乗って行ったっきり1週間が経過しましたが、その後どうなったかと言うと… 以前の記事は、こちら 盗まれたのかなー。 だけど、い... 2023.05.24 思考・雑談
休日 神戸に行って来ました 神戸の街でお友だちと会う事になり、とても楽しみに。 充実した時間にしたいなぁと思いながらワクワクしていました。 今は、スマホでサクサク調べ物が出来る時代ですよね。 あなたは、分からない事や知りたい事を直ぐに... 2023.05.23 休日
おすすめ 宮崎県ご当地グルメ半額SALE6/4から! ご当地グルメを目当てに、旅行するのが好きです。 よく行っていたのは、子どもが小学生の頃で、コロナ禍前ですけどねー。 おすすめ雑穀ふりかけをご紹介しています。お時間あれば覗いてみてくださいね。 ... 2023.05.22 おすすめ
健康 【鰹ふりかけ】卵不使用のお弁当⑥ 息子は、高1サッカー少年です。 最近母としては、息子が調子に乗っているなぁーと言う感じがしています。 高校デビューと言うやつかしらね。まあ、見守っています。笑 みなさんが、高校生の頃ってどんな感じでしたか?... 2023.05.21 健康
おすすめ 備蓄無洗米と雑穀ふりかけ 備蓄米を備えています。 私が備えている備蓄米は、5年保存米。 2キロずつを丁寧に真空パック詰めされたお米が、丈夫な段ボールに入って届きます。 *おすすめ備蓄米の記事* *おすすめ備蓄米... 2023.05.19 おすすめ
実家断捨離 シンプルな気持ち みなさんは、相手に素直な気持ちを伝えていますか? 感謝の気持ちの言葉「ありがとう。」反省の気持ちの言葉「ごめんなさい。」 それ以外にも、自分がこうして欲しいだったり、こう考えている等の素直な気持ち。 先日ね、携帯の電話... 2023.05.18 実家断捨離
本・映画 幸せ過ぎるニュース おはようございます。今日もみなさまにとって良い1日になります様に♡ 今朝ね、Yahooニュースを眺めていると幸せ溢れるニュースが。 私が大好きなドラマのシーズン2が、10月からスタートするんだとか。 嬉しい... 2023.05.17 本・映画
思考・雑談 相手を思う名もない家事 自分で、甘いなぁー。甘々だなー。と思う事があります。 それは、高校生長男のお弁当箱を洗ってあげること。 主人に言わせれば、「本人に洗わせれば?」って。 そうだよねーとも思うと同時に、洗い物は好きじゃないのに... 2023.05.16 思考・雑談
思考・雑談 父の形見② 「え…?!」 どうしたの?!何が、あったの?! 「今、お巡りさんに変わるからー。」って言って訳が分からず…。 事情を聞いてみると、 「息子さんが、自転車を盗まれた可能性があるため、こちらに来ている」との事でし... 2023.05.15 思考・雑談