休日

ご近所の繋がり

家庭菜園を始めて、お庭に出ていることが増えました。 そのため、通りかかったご近所さんに声を掛けて貰う事も増えました。 「ゆうちゃん、何作ってるのー?!」 って、ひょっこり入ってくる人もいます。 ...
実家断捨離

実家の断捨離39〜手放したくなってからがいい〜

本日は母が、断捨離しようと思うまで、待ってて良かったーと心から思ったので記録として残しています。 母は、昨年から1人暮らしをスタート。 3DK。1人で住むには、広すぎる位のお家に暮らしています。 はっきり言...
実家断捨離

実家の断捨離38〜これは?これはどうする?〜

先日のこの記事の続きです。 実家へ行って来ました。 「出しっ放しにしている状態だったら、怒られると思って。」と、母は衣替えを頑張っている形跡を消していました。 一旦箱から出した夏服を、一度広...
おすすめ本

ドラマから学ぶこと②

先日もお伝えしましたが、あるドラマにハマっています。 大抵のドラマは、ただボーっと見るんですけどねー。 こちらのドラマだけは、色々感じながら夢中になって見ています。 今回は、第3話。 以下ネタ...
実家断捨離

実家の断捨離37〜母からの連絡〜

ゴールデンウィーク真ん中辺りに、母からメール。 "明日は、衣替え頑張ります。"と。 急にやる気になったんだなぁーと、内心思いつつ "いっぱい手放せたらいいねー。"と返信。 翌日、電話が鳴りまし...
思考・雑談

いない時に出せる物

今日は、夫が仕事。 ゴールデンウィーク出勤のみなさま、本当にお疲れ様です。 上の子は、卵アレルギーがあって全くの除去食とまではいかないけれど、普段の食卓では卵料理を控えています。 「ご飯食べて帰るー。」 ...
思考・雑談

連休に出掛けなくてもいい

ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか? 昨日は、流れてくるテレビの渋滞情報に耳を傾けながら、仕事してました。 子どもは、部活の練習試合と友だちとの遊びで忙しくしています。 お天気も以外と大丈夫で良かったー。 ...
思考・雑談

食料危機は来ない方がいい

今日は、子どもの日ですね。 みなさんいかがお過ごしでしょうか? お休み希望を出していたのですが、人手不足のため本日もパートなので、帰りに柏餅でも買って帰ろうかなと思います😊 自分も食べたいからねー笑 ...
思考・雑談

初めてのご対面

お米を備蓄して、安心感を手に入れた主婦です。 母ですが、やりたい事をやって生きています。 昨日ね、スクスクと育ったからこその初対面するシーンがありました。 今日は、その驚きと感動と喜びと… ど...
備蓄(食品)

お味噌の備蓄

お味噌汁は、好きですか?😊 ご飯と一緒に、ホッとする一杯があると、嬉しいですよね。 備蓄と言う目線で、お味噌を備えようとすれば、方法はこの2つ。 1つ目の方法は、保存期間の長いお味噌を探して購入する...
休日

夫からのお誘い

今月に入ってから、運動スイッチが入っている夫。 お花見サイクリングをしたり、しまなみ海道サイクリングした事がきっかけかなぁと思うのですが、夫からこんなお誘いが。 「一緒に歩きに行こー?」だったり 「散歩行く...
思考・雑談

あるドラマから学ぶ事

私の楽しみの1つが、ドラマを観ることです。 本日は、1つの作品をご紹介。 金曜日の夜10時〜放送中の"ペンディングトレイン-8時23分、明日君と"です。 以下、ネタバレあらすじ含みます。 ...
備蓄(日用品)

数枚の銀貨を備蓄

値上げ続きですねーー。 つまりは、お金の価値が減っていると言う事。 貯金ある方は、やきもきしていらっしゃる方もいるのではないでしょうか? 貯金ももちろん良いのですが、目減りする中で、他に出来る事は? ...
思考・雑談

友だちから貰った魔法の言葉

裸の付き合いが出来る友だちがいます。 言い方ね〜🤭 県外なので、なかなか会えないんだけれど、一緒にいると落ち着くんですよね。 お泊まりに来たり、行かせて貰ってね、お風呂上がりにすっぴんで一緒に飲める...
健康

5分!卵不使用のお弁当⑤

昨日のお夕食は、カレーだったしなぁー。 作り置きのおかずなんて、何もなーい。 そんな翌日の高校生男子弁当は、5分で仕上げる。 レンチン最強〜! のりご飯 きゅうり浅漬け ミート...
思考・雑談

備えるより手放した日

思い立ったら、隅々まで掃除がしたくなります。 昨日は、そんな日でした。 掃除をしてたら、いつの間にか断捨離になっちゃいました。 紙袋3袋分の本を詰めて、ブックワンへ。お写真忘れちゃったんですけどね。...
おすすめ品

ご飯を炊くのも面倒な日の救世主

お家に帰ってホッと一息。 お仕事で帰宅が遅くなった日や、お出かけの後だったり、簡単に食べたい時ありますよね?! ご飯を、炊くのも嫌だーって感じる日。 私は、ありますよー。 しかも、好きな物を食...
休日

1000円で追加した物

毎朝、野菜を愛でる生活を始めました。 と、ステキに言ってみた😆 お野菜を育て始めたら、母性が出まくりのアラフォーです。 優しくなりたい人には、野菜作りおすすめです♪ 小さなお庭に小さな畑を作っ...
思考・雑談

気付いたら叶っていた事

家庭菜園をやりたくて始めたのが、今年に入ってからの事。 本日は、気付いたら叶っていた事があったのでご報告を。 有機野菜を作りたい。 そう思って始めたのですが、間引きも立派な収穫。 こち...
健康

卵不使用のお弁当④

みなさんふるさと納税してますか?😊 年末に駆け込みで行うのも良いのですが、私は、いつも好きな時期にのんびり選んでいます。 今年は、こちらの還元率が高い牛肉を頼みましたよ🤭 小分けされているタイプ。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました